特許
J-GLOBAL ID:200903082674563398

内視鏡照明光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 向 寛二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-305531
公開番号(公開出願番号):特開平5-157967
出願日: 1991年10月25日
公開日(公表日): 1993年06月25日
要約:
【要約】【目的】 広角な内視鏡にも用い得てしかも平面状物体、球面状物体、管腔状物体にも適性な照度分布を与える照明光学系を提供することにある。【構成】 少なくとも一つの正レンズを含みこの正レンズの少なくとも1面を非球面にしてほぼh=fsinθを満足するようにして、上記目的を達成し得るようにした。
請求項(抜粋):
少なくとも1面が非球面である正レンズを少なくとも一つ含みみ、前記非球面が光軸から光軸に垂直な方向に行くにしたがって近似曲率よりも曲率が弱くなる曲面である光学系で、光源から光軸に平行に発した光線の光学系への入射光線高hとこの入射光線高hに対する光学系からの射出角θとの関係がほぼh=fsin θになるようにし、以下の条件を満足することを特徴とする内視鏡用照明光学系。ただし、fは照明光学系の焦点距離、f1 は非球面を有する焦点距離、F(h) は非球面形状を表わす関数、nは非球面を有する正レンズのd線に対する屈折率である。
IPC (2件):
G02B 13/18 ,  G02B 23/26
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭64-023216
  • 特開昭62-178207
  • 特開昭56-020428
全件表示

前のページに戻る