特許
J-GLOBAL ID:200903082695998718

情報表示入力装置及び情報表示入力方法、並びに情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-211114
公開番号(公開出願番号):特開2004-054589
出願日: 2002年07月19日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】画面表示を妨げることなく入力効率を高め、操作上のユーザの負担を軽減する。【解決手段】圧力検出パネル4の一部にソフトウェアキーボードのキーボード配列を割付け、画面3には通常、ソフトウェアキーボードのホームポジション(基準位置)を示すマーカのみを表示する。ソフトウェアキーボードから文字入力欄等への文字入力処理を実行することにより、マウス、ハードウェアキーボード等の入力装置を使用することなく、画面3に表示される情報画面への入力操作を実行する。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
画像情報及び/又は文字情報を表示する表示手段と、 上記表示手段表面に設けられ上記表示手段にかかる圧力を検出する圧力検出手段と、 上記圧力検出手段で検出される信号を上記表示手段に表示される画像情報の選択及び/又は文字入力に反映する表示入力制御手段とを備え、 上記表示入力制御手段は、上記圧力検出手段の一部に文字入力のための仮想入力キーのキー配列を割付け、上記仮想入力キーの基準位置を示すマーカのみを上記表示手段に表示すること を特徴とする情報表示入力装置。
IPC (5件):
G06F3/03 ,  G06F3/00 ,  G06F3/023 ,  G06F3/033 ,  H03M11/04
FI (5件):
G06F3/03 380G ,  G06F3/00 620G ,  G06F3/033 360C ,  G06F3/033 360G ,  G06F3/023 310L
Fターム (20件):
5B020CC12 ,  5B020CC20 ,  5B020FF17 ,  5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068BB01 ,  5B068CC06 ,  5B068CD06 ,  5B087AA06 ,  5B087AA09 ,  5B087AC05 ,  5B087AC18 ,  5E501AA03 ,  5E501BA02 ,  5E501BA03 ,  5E501BA05 ,  5E501CB05 ,  5E501CB06 ,  5E501CC06 ,  5E501FA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 表示方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-166750   出願人:オムロン株式会社
  • 特開昭61-194467
  • 情報処理装置及びその操作方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-148917   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る