特許
J-GLOBAL ID:200903082717237856

携帯データ通信端末機器及びその外部入出力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斎藤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-066020
公開番号(公開出願番号):特開2000-261860
出願日: 1999年03月12日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】携帯データ通信端末機器への通信に無線を使用して作業環境を簡潔に及び通信の信頼性を高め、作業性及び作業効率を改善し、記憶容量を増大した端末用の外部入出力装置を提供すること。【解決手段】トランシーバ通信機能を備えた携帯データ通信端末機器との間でトランシーバ通信を行う無線手段11と、制御情報及びデータ情報を入力し操作する操作手段14と、無線手段を介して制御情報或いは情報データを送信し受信するよう制御する制御手段13と、外部の記憶手段16とを備え、トランシーバ通信により携帯データ通信端末機器に対し情報を送信し受信するようにして、ケーブルレスにより作業環境を簡潔にし、赤外線通信のように通信が遮断されることなく、信頼性の高い通信を実行することができ、外部の記憶手段により記憶容量を増大することができる。
請求項(抜粋):
トランシーバ通信機能を備えた携帯データ通信端末機器との間でトランシーバ通信を行う無線手段と、制御情報及びデータ情報を入力し操作する操作手段と、前記無線手段を介して情報データを受信するよう制御する制御手段(1)とを備え、前記携帯データ通信端末機器からトランシーバ通信により情報を受信するようにしたことを特徴とする携帯データ通信端末機器用外部入出力装置。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ,  H04M 11/00 302
FI (3件):
H04B 7/26 109 M ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 C
Fターム (21件):
5K067AA26 ,  5K067AA32 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB08 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD27 ,  5K067DD51 ,  5K067EE03 ,  5K067EE25 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH36 ,  5K101KK02 ,  5K101LL11 ,  5K101NN03 ,  5K101NN18 ,  5K101NN21 ,  5K101PP03 ,  5K101RR16

前のページに戻る