特許
J-GLOBAL ID:200903082719180401

画像表示装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-105367
公開番号(公開出願番号):特開平9-293453
出願日: 1996年04月25日
公開日(公表日): 1997年11月11日
要約:
【要約】【課題】 複雑な製造工程を経ることなく、かつ材料の利用効率が高く、さらに、蛍光体の脱落がなく、しかも微細な蛍光体パターンを精度良く均一に形成した蛍光面を有する画像表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】 電子ビームを発生させる電子源と、この電子源から発生した電子ビームが衝突することにより発光する蛍光面とを具備し、前記蛍光面は、露光によりシラノール基を生成する有機ポリシラン膜中に、前記露光により生成したシラノール基と選択的に相互作用する有機蛍光体を分散させてなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
電子ビームを発生させる電子源と、この電子源から発生した電子ビームが衝突することにより発光する蛍光面とを具備し、前記蛍光面は、露光によりシラノール基を生成する有機ポリシラン膜中に、前記露光により生成したシラノール基と選択的に相互作用する有機蛍光体を分散させてなることを特徴とする画像表示装置。

前のページに戻る