特許
J-GLOBAL ID:200903082807134690

超電導電力ケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-200084
公開番号(公開出願番号):特開平9-050719
出願日: 1995年08月04日
公開日(公表日): 1997年02月18日
要約:
【要約】【課題】 超電導電力ケーブルを軽量化することができ、ケーブルの冷却時であっても、スペーサが絶縁層等に外傷を与えることを防止することができる超電導電力ケーブルを提供する。【解決手段】 超電導電力ケーブルは、中心部に冷媒の流路2を形成し、外周面の溝に複数個の溝が形成されたコア3と、前記溝に配設された超電導導体4と、コア3の外周面上に積層された絶縁層5と、絶縁層5の外周面に複数本配置され、OFケーブルの油通路等として使用されるスパイラルと同様のスパイラル形状のスペーサ6と、スペーサ6を覆う内側金属被層8と、この内側金属被層8の外周面上に順に積層されている熱絶縁層9、外側金属被層10及び防食層11とから構成される。また、スペーサ6は、EPR又はゴム絶縁電線の周面を金属編組で被覆するものであってもよい。
請求項(抜粋):
複数本のスペーサがその軸方向に直線状又は螺旋状に配置され、絶縁層と内側金属被層との間に冷媒流路を形成する超電導電力ケーブルにおいて、前記スペーサはスパイラル状に形成されていることを特徴とする超電導電力ケーブル。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 酸化物超電導電力ケーブル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-150907   出願人:中部電力株式会社, 株式会社フジクラ
  • 特開平4-061208
審査官引用 (2件)
  • 酸化物超電導電力ケーブル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-150907   出願人:中部電力株式会社, 株式会社フジクラ
  • 特開平4-061208

前のページに戻る