特許
J-GLOBAL ID:200903082810102359

非水系二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡崎 豊野
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-209038
公開番号(公開出願番号):特開2003-031262
出願日: 2001年07月10日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】特定組成の正極材料と非晶質炭素層で被覆した二重構造黒鉛粒子と黒鉛化メソカーボンマイクロビーズ負極材料として用い、高容量で、サイクル寿命および安全性に優れた非水系二次電池を提供する。【解決手段】正極が、組成式Li<SB>a</SB>Mn<SB>b</SB>Ni<SB>c</SB>M<SB>d</SB>O<SB>2</SB>(Mは、Co、AlおよびFeからなる群から選ばれる少なくとも1種の元素であり、かつ1≦a≦1.1、0.3≦b<0.5、0.3≦c<0.5、0<d≦0.3、b+c+d=1)で表されるリチウムマンガンニッケル複合酸化物を正極活物質とし、前記負極が、X線広角回折法による(002)面の面間隔(d002)が0.34nm未満である黒鉛系粒子の表面を、面間隔0.34nm以上の非晶質炭素層で被覆した二重構造黒鉛粒子と黒鉛化メソカーボンマイクロビーズとからなる混合物を負極活物質とする。
請求項(抜粋):
正極、負極、セパレータおよびリチウム塩を含む非水系電解質を備えた非水系二次電池において、前記正極が、組成式Li<SB>a</SB>Mn<SB>b</SB>Ni<SB>c</SB>M<SB>d</SB>O<SB>2</SB>(Mは、Co、AlおよびFeからなる群から選ばれる少なくとも1種の元素であり、かつ1≦a≦1.1、0.3≦b<0.5、0.3≦c<0.5、0<d≦0.3、b+c+d=1)で表されるリチウムマンガンニッケル複合酸化物を正極活物質とし、前記負極が、X線広角回折法による(002)面の面間隔(d002)が0.34nm未満である黒鉛系粒子の表面を、面間隔0.34nm以上の非晶質炭素層で被覆した二重構造黒鉛粒子と、黒鉛化メソカーボンマイクロビーズとからなる混合物を負極活物質とすることを特徴とする非水系二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58
FI (5件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 10/40 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58
Fターム (36件):
5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ09 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029DJ18 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ13 ,  5H050AA07 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050DA09 ,  5H050DA13 ,  5H050EA10 ,  5H050EA22 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050FA19 ,  5H050FA20 ,  5H050HA02 ,  5H050HA04 ,  5H050HA13

前のページに戻る