特許
J-GLOBAL ID:200903082810192080

排泄物処理材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中畑 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-127269
公開番号(公開出願番号):特開2008-278826
出願日: 2007年05月11日
公開日(公表日): 2008年11月20日
要約:
【課題】吸水性粒状体の保水効果を向上し、初期吸水速度を向上することができ、プラスチックフィルムを微粉に粉砕する時の微細な目を有するスクリーンの目詰まり、粉砕時の摩擦熱による発火の問題を有効に克服して紙おむつ廃材を排泄物処理材に有効に適用できるようにした排泄物処理材を提供する。【解決手段】植物由来の材料を主材とし、該主材中に少なくとも吸水性ポリマー13を配合し、粒状に圧縮成形して成る吸水性粒状体1であって、該吸水性粒状体1中に柔軟性を有するプラスチックフィルムの切片2が混在し、該プラスチックフィルムから成る切片2が吸水性粒状体1中において導管3a又は空洞3bを形成しており、該導管3a又は空洞3b内に導水する構造を有する排泄物処理材。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
植物由来の材料を主材とし、該主材中に少なくとも吸水性ポリマーを配合し、粒状に圧縮成形して成る吸水性粒状体であって、該吸水性粒状体中に柔軟性を有するプラスチックフィルムの切片が混在し、該プラスチックフィルムから成る切片が吸水性粒状体中において導管又は空洞を形成しており、該導管又は空洞内に導水する構造を有することを特徴とする排泄物処理材。
IPC (1件):
A01K 1/015
FI (1件):
A01K1/015 B
Fターム (1件):
2B101GB05
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第2895963号公報
  • 特許第2971949号公報
  • 愛玩動物用排泄物処理材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-270745   出願人:望月昇太郎
審査官引用 (1件)

前のページに戻る