特許
J-GLOBAL ID:200903082828904541

携帯湯沸器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福岡 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-340036
公開番号(公開出願番号):特開平9-154726
出願日: 1995年12月04日
公開日(公表日): 1997年06月17日
要約:
【要約】【目的】本発明は、アウトドアスポーツやドライブ等外出時に使用して有用な携帯湯沸器を提供することにある。【構成】本発明の携帯湯沸器1は、水容器Bを載置可能な水容器載置部2と、コップやグラス等の飲食容器Cを載置可能な飲食容器載置部3と、水容器B内の水Wを導入すると共に、導入した水Wを飲食容器Cへ案内する水案内部4と、水案内部4を流過する水Wを加熱して所定温度の沸湯Hに加熱する加熱部5と、から構成されている。【効果】本発明によれば、携帯性に優れると共に、コンパクトで、かつ危険性がなく、車内で使用できる等どこでも使用できる有用な携帯湯沸器を実現することができるようになる。
請求項(抜粋):
水容器を載置可能な水容器載置部と、コップやグラス等の飲食容器を載置可能な飲食容器載置部と、上記水容器内の水を導入すると共に、該導入した水を上記飲食容器へ案内する水案内部と、該水案内部を流過する水を加熱して所定温度の湯に加熱する加熱部と、を備えている、ことを特徴とする携帯湯沸器。
IPC (2件):
A47J 27/21 101 ,  A47J 27/21
FI (2件):
A47J 27/21 101 B ,  A47J 27/21 101 Z

前のページに戻る