特許
J-GLOBAL ID:200903082832549691

適正投入工数算出装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-160791
公開番号(公開出願番号):特開2001-318968
出願日: 2000年05月30日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 生産量やロット数の変動に十分に対応でき、多品種小量生産の場合であっても、各工程に投入する人員を、適正数で、かつ必要な技量を有するものから優先的に投入できるとともに、製造のコストも考慮して投入できる適正投入工数算出装置を提供する。【解決手段】 各品番および工程ごとに、生産に要する作業時間を記憶した品番情報記憶部1と、作業者ごとに配置可能な作業工程を記憶した作業者情報記憶部2と、単位時間の標準賃金である標準単価と残業時の単価割り増し率とが作業者ごとに記憶されている時間単価記憶部3と、品番とその生産量を入力するデータ入力部4と、品番情報、作業者情報、品番およびその生産量、標準単価などに基づいて作業負荷の山積み山崩しを行って、最適投入人員数を算出し、作業者ごとの作業予定表を作成するデータ演算部5とを備えている。
請求項(抜粋):
各品番および工程ごとに、生産に要する作業時間を記憶した品番情報記憶部と、作業者ごとに配置可能な作業工程を記憶した作業者情報記憶部と、品番とその生産量を入力するデータ入力部と、前記品番情報、作業者情報、品番およびその生産量に基づいて作業負荷の山積み山崩しを行い、最適投入人員数を算出して、作業者ごとの作業予定表を作成するデータ演算部と、データ演算部により演算された結果を表示する出力表示部と、を備えたことを特徴とする適正投入工数算出装置。
IPC (2件):
G06F 17/60 108 ,  G06F 17/60 162
FI (2件):
G06F 17/60 108 ,  G06F 17/60 162 A
Fターム (12件):
5B049AA00 ,  5B049BB07 ,  5B049CC21 ,  5B049CC32 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE01 ,  5B049EE31 ,  5B049EE58 ,  5B049EE59 ,  5B049FF03 ,  5B049FF09

前のページに戻る