特許
J-GLOBAL ID:200903082930806180

運転者注視点予測装置及びこれを用いた車両用運転支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 櫻井 俊彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-175400
公開番号(公開出願番号):特開平9-007100
出願日: 1995年06月19日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】〔目的〕 運転者の注視点を遠近だけでなく左右方向にも予測可能な安価な構成の運転者注視点予測装置と、この運転者注視点予測装置を利用した車両用運転支援システムを提供する。〔構成〕 本発明の運転者注視点予測手段は、車両の走行状態を検出し、この検出した走行状態から車両の予測走行軌跡を算定する予測走行軌跡算定手段(1,2,3) と、この算定された予測走行軌跡と上記検出された車両の走行状態とから運転者の注視点を予測する注視点予測手段(4) とを備える。本発明の車両用運転支援システムは、上記構成の運転者注視点予測装置と、車両の前方の障害物を検出する障害物検出部(5) と、この検出された障害物が上記予測された運転者の注視点から離れているほど明瞭にその存在を運転者に通知する警報発生部(7) とを備えている。この車両用運転支援システムは、運転者の顔面の撮影結果からその注視点を検出する運転者注視点検出部(8,9) を備え、予測された注視点と検出された注視点とが所定程度以上異なる場合にはわき見運転などと見做して運転者に警報を発生する。
請求項(抜粋):
車両の走行状態を検出し、この検出した走行状態から車両の予測走行軌跡を算定する予測走行軌跡算定手段と、この算定された予測走行軌跡と前記検出された車両の走行状態とから運転者の注視点を予測する注視点予測手段とを備えたことを特徴とする運転者注視点予測装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60K 35/00 ,  B60R 21/00 620 ,  G08G 1/00 ,  G08G 1/09
FI (5件):
G08G 1/16 C ,  B60K 35/00 A ,  B60R 21/00 620 Z ,  G08G 1/00 J ,  G08G 1/09 C

前のページに戻る