特許
J-GLOBAL ID:200903082991580575

電気自動車の冷却サイクル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-041462
公開番号(公開出願番号):特開平6-255351
出願日: 1993年03月02日
公開日(公表日): 1994年09月13日
要約:
【要約】【構成】 電動機を駆動源とし、前記電動機およびバッテリーを自動車用空気調和機の冷凍サイクル内に設置し、前記冷凍サイクルの冷媒圧縮機の吸入低圧側にアキュムレータを配設した電気自動車の冷却サイクルにおいて、前記アキュムレータから前記冷媒圧縮機に2つの冷媒流路を設け、かつ前記アキュムレータにバッテリー作動熱を供給した。【効果】 アキュムレータの内部で適度な圧力に調整した蒸発冷媒を圧縮機に送り込むことにより、吐出圧力をより急速に上昇させ素早く所定の圧力状態に安定させることができるため、急速冷却および急速冷暖房が可能となり、液圧縮等の高負荷運転が回避できる。
請求項(抜粋):
電動機を駆動源とし、前記電動機およびバッテリーを自動車用空気調和機の冷凍サイクル内に設置し、前記冷凍サイクルの冷媒圧縮機の吸入低圧側にアキュムレータを配設した電気自動車の冷却サイクルにおいて、前記アキュムレータから前記冷媒圧縮機に2つの冷媒流路を設けたことを特徴とする電気自動車の冷却サイクル。
IPC (5件):
B60H 1/32 ,  B60H 1/22 ,  F25B 13/00 ,  F25B 13/00 361 ,  F25B 43/00

前のページに戻る