特許
J-GLOBAL ID:200903083002918070

電話による取引の情報処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金倉 喬二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-072804
公開番号(公開出願番号):特開平11-272775
出願日: 1998年03月20日
公開日(公表日): 1999年10月08日
要約:
【要約】【課題】 電話での取引において顧客やオペレータの情報入力操作を減らし、取引処理時間を短縮する。【解決手段】 初回取引時に顧客が任意に指定した取引名と移動元口座引番号,移動先口座引番号,及び移動種別の情報を対応させてDBサーバ6の取引名DB64に格納し、、2回目以降の取引で顧客が電話により音声で指定した取引名を音声応答装置3の音声認識部31により認識して、その取引名に関連する移動元口座引番号,移動先口座引番号,及び移動種別の情報を取引名DB64から検索し、その検索した情報を受付端末5に転送して取引に必要な情報を揃える。
請求項(抜粋):
顧客が電話で入力する情報に基づいて取引を実行するシステムにおいて、オペレータが操作し、顧客から電話で聴取した情報を入力する受付端末と、繰り返し行われる取引に必要な情報を記憶する記憶手段と、顧客が話す特定の語彙を認識する音声認識部を有する音声応答装置を備え、繰り返し行われる取引について、取引時に顧客が任意に指定した取引名と、その取引名に関連する情報を対応させて記憶手段に記憶させ、以降の取引で顧客が電話により音声で指定した取引名を音声応答装置の音声認識部により認識して、その取引名に関連する情報を記憶手段から検索し、その検索した情報を受付端末に転送して取引に必要な情報を揃えることを特徴とする電話による取引の情報処理システム。
IPC (5件):
G06F 19/00 ,  G06F 3/16 310 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/50 ,  H04M 3/60
FI (7件):
G06F 15/30 C ,  G06F 3/16 310 A ,  H04M 3/42 Z ,  H04M 3/50 A ,  H04M 3/60 R ,  G06F 15/30 M ,  G06F 15/30 360
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る