特許
J-GLOBAL ID:200903083052977310

固相アッセイ装置及びその使用法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-355455
公開番号(公開出願番号):特開平6-050973
出願日: 1986年10月03日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 生物流体及び生産物を、感度よく簡便に測定するための分析装置及び方法を提供する。【構成】 繊維の多孔性マトリックス及び約0.1〜約10ミクロンの平均直径を有する複数の実質的に球形の固体粒子よりなり、該粒子はその繊維上のマトリックス内に保持固定され、該粒子は試料中の分析物と反応することのできる物質を有しているものである材料、及びその材料の平面層よりなり、それが特定の形態で配置された固相アッセイ装置並びにそれを用いた結合アッセイ方法、さらには前記材料の製造方法が提供される。
請求項(抜粋):
試験試料中分析物の存在又は量を決定するための結合アッセイにおいて有用な材料であって、繊維の多孔性マトリックス及び0.1〜10ミクロンの平均直径を有する実質的に球形の複数の固体粒子よりなり、該粒子の平均直径は該マトリックスの平均的孔の大きさより小さいものであり、そこでは該粒子はその表面上で、該試料中の分析物と反応することができる物質を有し、粒子が繊維上該マトリックス内に保持固定されてなる材料。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-102388
  • 特開昭48-037191
  • 特開昭61-292059

前のページに戻る