特許
J-GLOBAL ID:200903083056903770

ベンズアミド誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-056547
公開番号(公開出願番号):特開平5-262724
出願日: 1992年02月10日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【構成】次の一般式【化1】(式中、R1 は水素原子又は低級アルカノイル基を、R2 は水素原子又はハロゲン原子を、R3 は低級アルコキシ基を、R4 は水素原子又は低級アルキル基を、R5 は水素原子,低級アルキル基又は低級アルコキシ基を、Aは低級アルキル基で置換されていても良いC1 〜C7 のアルキレン基を、Xはメチレン基,酸素原子又は硫黄原子を、mは0〜3の整数を、nは0〜3の整数を、pは0〜2の整数を表す。)で示されるベンズアミド誘導体及びその薬理学的に許容しうる塩、並びにその用途に関するものである。【効果】これらの化合物は、消化管機能亢進作用及び制吐作用を有し、消化器系疾患治療剤として有用である。
請求項(抜粋):
次の一般式【化1】(式中、R1 は水素原子又は低級アルカノイル基を、R2 は水素原子又はハロゲン原子を、R3 は低級アルコキシ基を、R4 は水素原子又は低級アルキル基を、R5 は水素原子,低級アルキル基又は低級アルコキシ基を、Aは低級アルキル基で置換されていても良いC1 〜C7 のアルキレン基を、Xはメチレン基,酸素原子又は硫黄原子を、mは0〜3の整数を、nは0〜3の整数を、pは0〜2の整数を表す。)で示されるベンズアミド誘導体及びその薬理学的に許容しうる塩。
IPC (17件):
C07D207/09 ,  A61K 31/40 ,  A61K 31/435 ACJ ,  A61K 31/435 ACP ,  A61K 31/445 ,  A61K 31/54 ,  C07D207/14 ,  C07D211/26 ,  C07D211/40 ,  C07D263/06 ,  C07D265/30 ,  C07D273/02 ,  C07D279/12 ,  C07D451/02 ,  C07D451/14 ,  C07D491/08 ,  C07D495/08

前のページに戻る