特許
J-GLOBAL ID:200903083071405620

グラフィック表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-059130
公開番号(公開出願番号):特開平6-274653
出願日: 1993年03月18日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】本発明はシェーディングを行うグラフィック表示装置に関し、リアルな画像を高速に表示することを目的とする。【構成】対象物の図形データを入力して装置座標系の座標値に変換する幾何学変換部(A1)と、この変換された装置座標系の座標値により、画像を生成するポリゴンの面積を算出する面積算出部(A2)と、この算出されたポリゴンの面積に応じて予め定めたシェーディング方法の中からこの面積に対応したシェーディング方法を選択するシェーディング方法選択部(A3)と、この選択されたシェーディング方法により前記対象物の図形データの輝度計算を行う輝度計算部(A4)と、この輝度計算された前記対象物の図形データをドット展開するドット展開部(A5)とを備える。
請求項(抜粋):
対象物の図形データを入力して装置座標系の座標値に変換する幾何学変換部(A1)と、この変換された装置座標系の座標値により、画像を生成するポリゴンの面積を算出いる面積算出部(A2)と、この算出されたポリゴンの面積に応じて予め定めたシェーディング方法の中からこの面積に対応したシェーディング方法を選択するシェーディング方法選択部(A3)と、この選択されたシェーディング方法により前記対象物の図形データの輝度計算を行う輝度計算部(A4)と、この輝度計算された前記対象物の図形データをドット展開するドット展開部(A5)とを備えたことを特徴とするグラフィック表示装置。

前のページに戻る