特許
J-GLOBAL ID:200903083072794832

水性汚染防止被覆組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-349944
公開番号(公開出願番号):特開2005-113030
出願日: 2003年10月08日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】 水系塗料からなる塗膜において屋外に曝露されたとき従来に比べ雨筋状汚染または雨じみの汚染を低減でき、とくに塗膜形成直後からの汚れが防止でき、および雨筋状汚染または雨じみ汚染を防ぐ持続性に優れる水性汚染防止被覆組成物を提供する。【解決手段】 水性分散体と、コロイダルシリカと、特定の界面活性剤とからなる水性汚染防止被覆組成物。【選択図】 選択図なし
請求項(抜粋):
(A)ジメチルシロキサンを繰り返し単位とする重合体ブロック、(B)ビニル重合性単量体を繰り返し単位とする重合体ブロック、および(A)該重合体ブロックと(B)該重合体ブロックとに共重合した(C)ケイ素含有グラフト交叉剤単位から構成されるグラフトブロック共重合体が界面活性剤を存在させた水性媒体中に乳化分散されてなり、かつ上記(C)ケイ素含有グラフト交叉剤単位の含有量が上記した(A)重合体ブロックおよび(C)ケイ素含有グラフト交叉剤単位の合計量に対しケイ素原子を基準にして0.5モル%以上50モル%以下である(D)水性分散体、(E)コロイド状無機粒子、(F)スルフォコハク酸系界面活性剤を含むことを特徴とする水性汚染防止被覆組成物。
IPC (6件):
C09D151/00 ,  C09D5/00 ,  C09D5/16 ,  C09D7/12 ,  C09D153/00 ,  C09D183/04
FI (6件):
C09D151/00 ,  C09D5/00 Z ,  C09D5/16 ,  C09D7/12 ,  C09D153/00 ,  C09D183/04
Fターム (19件):
4J038CP131 ,  4J038DF002 ,  4J038DL032 ,  4J038GA06 ,  4J038GA13 ,  4J038GA15 ,  4J038HA446 ,  4J038JB17 ,  4J038KA03 ,  4J038KA08 ,  4J038KA09 ,  4J038KA15 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038NA05 ,  4J038PB05 ,  4J038PC02 ,  4J038PC04 ,  4J038PC10
引用特許:
出願人引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る