特許
J-GLOBAL ID:200903083094945923

公開鍵証明証発行システム、方法及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-282750
公開番号(公開出願番号):特開2000-115160
出願日: 1998年10月05日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】 秘密鍵の漏洩等による公開鍵証明証の偽造を防止することができる公開鍵証明証発行システムを提供する。【解決手段】 CAサーバAは署名用秘密鍵SK1を、CAサーバBは署名用秘密鍵SK2を保持しており、同一人が同時にこれらを取得できないようにしておく。外部より公開鍵証明証発行申請があると、CAサーバAは、証明証用データDcおよびそのハッシュ値Dhを生成してCAサーバBに送信する。CAサーバB20は、ハッシュ値Dhと秘密鍵SK2により電子署名Sig2を生成し、これをCAサーバAに返信する。CAサーバAは、ハッシュ値Dhと秘密鍵SK1により電子署名Sig1を生成する。そして、証明証用データDc、電子署名Sig1、Sig2を合わせて申請者宛の公開鍵証明証を発行する。
請求項(抜粋):
公開鍵証明証の発行申請用情報を申請者より受領する申請受領手段と、受領した申請用情報をもとに公開鍵証明証用に電子署名を付加して前記申請者に返信する認証手段とを有し、前記認証手段は、異なる複数の秘密鍵を用いて段階的に前記電子署名を生成するように構成されていることを特徴とする公開鍵証明証発行システム。
IPC (3件):
H04L 9/32 ,  G09C 1/00 620 ,  G09C 1/00 640
FI (3件):
H04L 9/00 675 D ,  G09C 1/00 620 Z ,  G09C 1/00 640 Z
Fターム (8件):
5J104AA09 ,  5J104AA16 ,  5J104LA03 ,  5J104LA07 ,  5J104MA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA12 ,  9A001EE03
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る