特許
J-GLOBAL ID:200903083104365130

自動変速機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-110669
公開番号(公開出願番号):特開2001-349393
出願日: 2001年04月09日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 自動車としての要求を満たすべく、適正な変速機構全体のギヤレシオ及び各変速段のギヤ比ステップを設定することが可能であり、かつコンパクト性の向上も可能な多段変速機構を提供する。【解決手段】 デュアルプラネタリギヤDPとラビニヨタイプのプラネタリギヤRPとを有するプラネタリギヤユニットを備え、サンギヤS1、S3同士が一体に連結し、かつキャリヤCR1とサンギヤS2とが一体に連結してなる。作動表に示す各クラッチC-1〜C-3及びブレーキB-1〜B-3の作動により、速度線図に示す1速〜6速及び後進が得られる。歯数比λの図に示す設定により、適正なギヤ比幅及びギヤ比ステップが得られる。
請求項(抜粋):
第1サンギヤ、第1キャリヤ及び第1リングギヤにより構成されるデュアルプラネタリギヤと、第2サンギヤ、第3サンギヤ、第2リングギヤ、及び前記第2サンギヤに噛合すると共に、ピニオンを介して前記第3サンギヤに噛合するロングピニオンを支持する第2キャリヤにより構成される連結プラネタリギヤと、を有して少なくとも3個の歯数比を構成するプラネタリギヤユニットを備え、前記プラネタリギヤユニットは、前記第1サンギヤが入力部に第1クラッチを介在して連結し、前記第1キャリヤが前記入力部に第2クラッチを介在して連結すると共に第1ブレーキに連結し、前記第1リングギヤが第2ブレーキに連結し、前記第2サンギヤが前記第1キャリヤに連結し、前記第3サンギヤが前記第1サンギヤに連結し、前記第2キャリヤが前記入力部に第3クラッチを介在して連結すると共に第3ブレーキに連結し、前記第2リングギヤが出力部に連結してなり、前記第1、第2、第3クラッチ及び第1、第2、第3ブレーキの切換えにより少なくとも前進5速、後進1速を達成してなることを特徴とする、自動変速機構。
IPC (2件):
F16H 3/62 ,  F16D 41/04
FI (2件):
F16H 3/62 A ,  F16D 41/04
Fターム (11件):
3J028EA25 ,  3J028EA27 ,  3J028EB07 ,  3J028EB13 ,  3J028EB31 ,  3J028EB33 ,  3J028FB03 ,  3J028FC18 ,  3J028FC25 ,  3J028FC63 ,  3J028GA02

前のページに戻る