特許
J-GLOBAL ID:200903083137360215

電池モジュール固定構造および電池モジュール固定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-048615
公開番号(公開出願番号):特開2009-205986
出願日: 2008年02月28日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】作業工数および作業時間を削減可能な電池モジュール固定構造および電池モジュール固定方法を提供する。【解決手段】電池を筐体に収納した電池モジュール2を複数固定するための電池モジュール固定構造1であり、前記複数の電池モジュール2の側面が接する固定板3と、前記電池モジュール2の厚さに対応する間隔を有して複数並んで前記固定板3から延長し、前記電池モジュール2に形成される穴部7に係合可能なノッチ部22が形成されたスペーサ部4とを有し、隣接するスペーサ部4の間に、電池モジュール2を差し込んで固定する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
電池を筐体に収納した電池モジュールを複数固定するための電池モジュール固定構造であって、 前記複数の電池モジュールの側面が接する固定板と、 前記電池モジュールの厚さに対応する間隔を有して複数並んで前記固定板から延長し、前記電池モジュールに形成される穴部に係合可能なノッチ部が形成されたスペーサ部と、を有する電池モジュール固定構造。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (1件):
H01M2/10 E
Fターム (7件):
5H040AA03 ,  5H040AT04 ,  5H040AT06 ,  5H040AY03 ,  5H040CC20 ,  5H040CC28 ,  5H040CC32
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る