特許
J-GLOBAL ID:200903083138599890

車両用中空スタビライザの取付用パイプ溶接方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野口 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-083142
公開番号(公開出願番号):特開平11-333586
出願日: 1999年03月26日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】【課題】 従来のアーク溶接だけによる結合方法では、溶接前に中空スタビライザ本体に取付用パイプの外周に合わせた切削加工を施す必要があって工程が複雑となり、また、接合面を密着させることが困難であるとともにビードは中空スタビライザ本体の外周面だけに形成されて内周面は溶接されていないから結合力の向上に限界があり、さらに、アーク溶接の際に中空スタビライザ本体と取付用パイプは結合されていないから両方を接合して回転させるのに複雑な段取り必要とするという課題があった。【解決手段】 中空スタビライザ本体1の端部に取付用パイプ3を抵抗溶接により結合した後、アーク溶接を施すようにした。
請求項(抜粋):
中空スタビライザ本体の両端に取付用パイプをほぼ直角に溶接する方法において、前記中空スタビライザ本体の端部に前記取付用パイプを抵抗溶接により結合した後、アーク溶接を施すことを特徴とする車両用中空スタビライザの取付用パイプ溶接方法。
IPC (8件):
B23K 28/02 ,  B21J 5/08 ,  B23K 9/00 501 ,  B23K 9/032 ,  B23K 11/00 550 ,  B60G 21/055 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/14
FI (8件):
B23K 28/02 ,  B21J 5/08 A ,  B23K 9/00 501 C ,  B23K 9/032 B ,  B23K 11/00 550 ,  B60G 21/055 ,  C22C 38/00 301 Z ,  C22C 38/14
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平4-182074
  • 特公平6-017542
  • 特開平4-182074
全件表示

前のページに戻る