特許
J-GLOBAL ID:200903083139558608

ルータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船津 暢宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-159244
公開番号(公開出願番号):特開平11-355342
出願日: 1998年06月08日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 従来のルータでは、ネットワークの状況を知ることが困難であったが、本発明では、ネットワークの状況を報知できるルータを提供する。【解決手段】 第1の送受信部11及び第2の送受信部12がフラッシュROM15にトラフィック情報を格納し、MPU13が使用に応じて料金がかかるネットワークの使用料を課金情報としてフラッシュROM15に格納するとともに、トラフィック情報が予め設定されたトラフィック値を超えると、若しくは課金情報が予め設定された課金設定値を超えると、トラフィック超過若しくは課金超過を表示手段18によって報知するルータである。
請求項(抜粋):
発光ダイオードを備え、データの流通量をトラフィックとして検出するルータであって、前記トラフィックが予め設定された量を超えると、前記発光ダイオードを点灯してトラフィックの超過を報知することを特徴とするルータ。
IPC (4件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/14 ,  H04L 12/56
FI (3件):
H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/02 F ,  H04L 11/20 102 D
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-187546
  • 無線呼出交換機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-255247   出願人:エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社
  • 特開平3-187546

前のページに戻る