特許
J-GLOBAL ID:200903083160226046

2-アミノアゾール誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-165392
公開番号(公開出願番号):特開平7-112975
出願日: 1994年07月18日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 アンジオテンシンII受容体拮抗剤であり、アンジオテンシンIIにより誘発され、または悪化する高血圧症の調節、およびうっ血性心不全などの治療において有用な新規2-アミノアゾール誘導体を提供する。さらに、これらの化合物を含有する降圧剤を提供する。【構成】 下記一般式(I)で表される2-アミノアゾール誘導体またはその製薬上許容し得る塩、ならびに該化合物を含有するアンジオテンシンII受容体拮抗剤および降圧剤。〔式中、R1は水素、アルキル、アルケニル、環状アルキル、アリール、またはヘテロアリール;R2およびR3はそれぞれ独立して水素;ハロゲン;置換されていてもよいアルキル;置換されていてもよいアルケニル;環状アルキル;アルコキシ;ヒドロキシカルボニルなど;Yはヒドロキシカルボニルまたはヘテロアリールを示す〕
請求項(抜粋):
一般式Iで表される2-アミノアゾール誘導体またはその製薬上許容し得る塩:【化1】ここでR1は水素、アルキル、アルケニル、環状アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり;R2およびR3はそれぞれ独立して水素;ハロゲン;置換されていてもよいアルキル;置換されていてもよいアルケニル;環状アルキル;アルコキシ;ヒドロキシカルボニル;アルコキシカルボニル;置換されていてもよいアミノ;アシル;アリール;ヘテロアリール;または一般式A:【化2】(ここでR4はアルキル、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属)であり;XはS、O、またはN-R(ここでRは水素;置換されていてもよいアルキル;または環状アルキル)であり;Yはヒドロキシカルボニルまたはヘテロアリールである。
IPC (13件):
C07D233/88 ,  A61K 31/415 ABU ,  A61K 31/42 ABN ,  A61K 31/425 AEQ ,  C07D233/90 ,  C07D263/48 ,  C07D277/42 ,  C07D403/12 233 ,  C07D403/14 233 ,  C07D413/12 257 ,  C07D413/14 257 ,  C07D417/12 257 ,  C07D417/14 257
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第2733712号
審査官引用 (3件)
  • 特許第2733712号
  • 特許第2733712号
  • 特許第2733712号

前のページに戻る