特許
J-GLOBAL ID:200903083185027919

低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼溶接管およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-058426
公開番号(公開出願番号):特開平11-254030
出願日: 1998年03月10日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】 レーザ溶接部の靱性に優れた低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼溶接管およびその製造方法。【解決手段】 Cr:12.0〜15.0wt.%、Ni:1.0〜5.0wt.%、C+N:0.030wt.%以下を含有するステンレス鋼帯を管状に加工し、突き合わせた両エッジ部をレーザ溶接し、次いで、730〜900°Cの温度域で2〜60秒間加熱し、次いで、150°C以下まで冷却し、次いで、580〜770°Cの温度域で1〜30秒間加熱し、次いで、常温まで冷却する。
請求項(抜粋):
Cr:12.0〜15.0wt.%、Ni:1.0〜5.0wt.%、C+N:0.030wt.%以下を含有するステンレス鋼帯を管状に加工し、突き合わせた両エッジ部をレーザ溶接し、次いで、730〜900°Cの温度域で2〜60秒間加熱し、次いで、150°C以下まで冷却し、次いで、580〜770°Cの温度域で1〜30秒間加熱し、次いで、常温まで冷却することにより製造されてなることを特徴とする低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼溶接管。
IPC (5件):
B21C 37/08 ,  B23K 26/00 310 ,  C21D 9/08 ,  C22C 38/00 302 ,  C22C 38/40
FI (5件):
B21C 37/08 F ,  B23K 26/00 310 J ,  C21D 9/08 F ,  C22C 38/00 302 Z ,  C22C 38/40
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る