特許
J-GLOBAL ID:200903083199041191

通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-233345
公開番号(公開出願番号):特開2003-046668
出願日: 2001年08月01日
公開日(公表日): 2003年02月14日
要約:
【要約】【課題】 第1の回線を介してWWWから得た情報に基づいて、他の回線からデータを受信しようとした時に、上記他の回線が使用中であったとしても、再度上記第1の回線で接続していたWWWにアクセスしなくても、上記データを得ることができるようにすることを目的とするものである。【解決手段】 複数の回線のインタフェースを収容し、ブラウザ機能を搭載し、回線を介して、インターネット上の情報をダウンロードし、情報閲覧する通信装置において、使用可能な回線を検出する使用可能回線検出手段と、上記使用可能回線検出手段による検出に応じて、上記通信装置上にダウンロードした情報内の発信情報と、上記情報内の付加情報とを第1の記憶情報あるいは第2の記憶情報として記憶する記憶手段と、上記第1の記憶情報あるいは上記第2の記憶情報に基づいて、発信する発信手段とを有する。
請求項(抜粋):
複数の回線のインタフェースを収容し、ブラウザ機能を搭載し、回線を介して、インターネット上の情報をダウンロードし、情報閲覧する通信装置において、使用可能な回線を検出する使用可能回線検出手段と;上記使用可能回線検出手段による検出に応じて、上記通信装置上にダウンロードした情報内の発信情報と、上記情報内の付加情報とを第1の記憶情報あるいは第2の記憶情報として記憶する記憶手段と;上記第1の記憶情報あるいは上記第2の記憶情報に基づいて、発信する発信手段と;を有することを特徴とする通信装置。
IPC (4件):
H04M 11/00 302 ,  G06F 13/00 354 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/32
FI (5件):
H04M 11/00 302 ,  G06F 13/00 354 A ,  H04N 1/00 107 Z ,  H04N 1/32 L ,  H04N 1/32 Z
Fターム (26件):
5B089GA21 ,  5B089GB04 ,  5B089HA03 ,  5B089KA04 ,  5B089KG04 ,  5B089KG07 ,  5B089MC06 ,  5C062AA02 ,  5C062AA13 ,  5C062AA29 ,  5C062AA30 ,  5C062AB38 ,  5C062AB42 ,  5C062AC22 ,  5C062AC40 ,  5C062AC43 ,  5C062AC58 ,  5C062AF02 ,  5C075AB03 ,  5C075AB90 ,  5C075BA13 ,  5C075CA90 ,  5K101LL03 ,  5K101NN01 ,  5K101NN21 ,  5K101RR14

前のページに戻る