特許
J-GLOBAL ID:200903083254520967

ICカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志村 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-317146
公開番号(公開出願番号):特開2000-148942
出願日: 1998年11月09日
公開日(公表日): 2000年05月30日
要約:
【要約】【課題】 異なる言語で記述された複数のアプリケーションプログラムを実行可能にする。【解決手段】 CPU,ROM,RAM,EEPROMを有するICカードにおいて、EEPROM内に、アプリケーション登録領域14a、インタープリタ登録領域14b、データ記録領域14cを定義する。外部から所定のコマンドを与えることにより、領域14aに種々の言語で記述された複数のアプリケーションをロードできるようにし、領域14bには、これら各言語に対応したインタープリタをロードできるようにする。外部から、特定のアプリケーションの実行指示がなされた場合、当該アプリケーションが記述された言語に対応するインタープリタが自動選択され、このインタープリタを用いて、当該アプリケーションの解釈実行が行われる。
請求項(抜粋):
CPUとメモリとを有し、メモリ内に格納されたアプリケーションプログラムをCPUによって実行させることにより、種々の処理を行うICカードにおいて、CPUに依存しない所定の言語で記述されたアプリケーションプログラムを、外部から取り込み、このアプリケーションプログラムを書換可能なメモリへ格納する第1の機能と、前記アプリケーションプログラムを前記CPUが解釈できる形式に翻訳し、これを前記CPUに実行させる機能をもった解釈実行用プログラムを、外部から取り込み、この解釈実行用プログラムを前記書換可能なメモリへ格納する第2の機能と、特定のアプリケーションプログラムを選択する指示を、外部から取り込み、選択されたアプリケーションプログラムを、必要な解釈実行用プログラムを利用して、前記CPUに実行させる第3の機能と、を有することを特徴とするICカード。
Fターム (2件):
5B035BB09 ,  5B035CA11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る