特許
J-GLOBAL ID:200903083309078215

画像メール装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-100753
公開番号(公開出願番号):特開平7-288631
出願日: 1994年04月14日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】 同時同報送信等を行う場合に、各通信が所定の通信速度を維持でき、効率的かつ経済的な送信が可能な画像メール装置を提供することを目的とする。【構成】 過去記憶した相手機受信能力に基づいて、同報送信前に予め変換処理を行い、通信速度の低下を抑え、さらに相手機がG4等の高速機と記憶されているものには別途送信とし、他の通信の変換処理の影響を防ぐようにした。
請求項(抜粋):
画像通信端末からの要求に応じて、画像メールの蓄積配信を行う画像メール装置において、送信した宛先の端末能力を記憶する宛先端末能力記憶手段と、予め所定の蓄積方式で蓄積した画像情報を送信先の端末能力適合させるべく変換処理を行う画像変換処理手段と、同報送信動作開始以前に、上記宛先端末能力記憶手段を検索して、宛先の端末能力に合わせて、上記画像変換処理手段にて画像情報の変換処理を予め行うことを可能とする制御手段とを具備することを特徴とする画像メール装置。
IPC (4件):
H04N 1/00 106 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04L 29/04
FI (2件):
H04L 11/20 101 B ,  H04L 13/00 303 B

前のページに戻る