特許
J-GLOBAL ID:200903083324809374

車両用ドアロツク装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-243051
公開番号(公開出願番号):特開平7-097882
出願日: 1993年09月29日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 盗難防止性を向上させること。【構成】 操作部材に連係される連結部(65b)がプロテクトカバー(5)に設けられた開口部(52)に対してオフセツトして形成され且つオープンレバー(62)に開口部(52)を介して連係されたサブレバー(65)をプロテクトカバー(5)外に配した。
請求項(抜粋):
車両ボデーに回動自在に保持される車両ドア内に固定配置されたベースと、該ベースに設けられ前記車両ボデー側と係脱自在なラツチ機構と、前記ベース上に設けられ連係部材を介して前記ラツチ機構を作動させるオープンレバーと、前記ベース上に設けられ前記連係部材を操作して前記オープンレバーから前記ラツチ機構への伝達経路を係脱させるロツキングレバーと、前記ベースに固定され前記オープンレバー,前記ロツキングレバー及び前記連係部材を被覆するプロテクトカバーとを有するドアロツク装置において、前記プロテクトカバーに形成された開口部と、前記プロテクトカバー外に配置され前記開口部を介して前記オープンレバーに連係されたサブレバーと、該サブレバーに前記開口部に対してオフセツトして形成され操作部材が連係される連結部とを有するドアロツク装置。
IPC (2件):
E05B 65/32 ,  B60J 5/00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平2-085488
  • 特開昭63-170125
  • 特開昭62-146379
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-146379
  • 特開平2-085488
  • 特開昭63-170125
全件表示

前のページに戻る