特許
J-GLOBAL ID:200903083381032661

床暖房装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 嶋 宣之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-261576
公開番号(公開出願番号):特開平7-269885
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 この発明の目的は、耐久性が高くて、熱伝導率がよく、しかも施工が簡単な床暖房装置を提供することである。【構成】 木製あるいは合成樹脂製の2本以上の根太部材21の間に、断熱用板22と、この断熱用板の上に設けた金属製の放熱板23とを一体に組み付ける。そして、この放熱板にガイド溝24を形成する一方、上記根太部材21間にフローリング29等の仕上げ材をかけ渡す。このフローリング29の裏側には磁石を設けている。また、根太部材21は、低発泡のプラスチックで構成するとともに、それを長手方向に2つ割りにして、さらにこれら2つ割りにしたものの表面に、他の部分よりもさらに低発泡させたスキン層を形成してもよい。
請求項(抜粋):
木製又は合成樹脂製の2本以上の根太部材の間に、断熱用板と、この断熱用板の上に設けた金属製の放熱板とを一体に組み付けるとともに、この放熱板にガイド溝を形成してパネルを構成する一方、上記根太部材間に仕上材を掛け渡す構成にした床暖房装置。
IPC (6件):
F24D 3/14 ,  E04F 15/00 ,  E04F 15/00 101 ,  E04F 15/18 ,  F24D 3/16 ,  H01F 7/02
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-209557
  • 特開昭53-027230
  • 特開昭52-030018
全件表示

前のページに戻る