特許
J-GLOBAL ID:200903083401586626

カーボンブラツク含有顔料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-058822
公開番号(公開出願番号):特開平5-093148
出願日: 1992年02月13日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【目的】 技術的努力を実質的に行うことなく耐摩耗性の改善されたカーボンブラック含有顔料をおよびその製造方法を提供すること。【構成】 基体を水性懸濁液の形でカーボンブラック分散液と混合し、少なくとも1種の金属塩の水溶液を前記基体とカーボンブラックとの水性混合液に計量供給し、そしてカーボンブラックを含有する金属水酸化物層、さらに必要に応じてカーボンブラックを含有しない金属水酸化物層を加水分解によって基体上に沈着させることによって基体を被覆することによって得られる耐摩耗性の改善されたカーボンブラック含有顔料。生成物を、分離し、必要ならば引き続き洗浄および乾燥した後、酸素を排除して700°C〜900°Cで焼成することを特徴とする。
請求項(抜粋):
基体を水性懸濁液の形でカーボンブラック分散液と混合し、少なくとも1種の金属塩の水溶液を前記基体とカーボンブラックとの水性混合液に計量供給し、そしてカーボンブラックを含有する金属水酸化物層、さらに必要に応じてカーボンブラックを含有しない金属水酸化物層を加水分解によって基体上に沈着させることによって基体を被覆することによって得られる耐摩耗性の改善されたカーボンブラック含有顔料において、生成物を、分離し、必要ならば引き続き洗浄および乾燥した後、酸素を排除して700°C〜900°Cで焼成することを特徴とするカーボンブラック含有顔料。
IPC (4件):
C09B 67/08 ,  A61K 7/02 ,  C09C 1/56 PBH ,  C09C 3/06 PBT

前のページに戻る