特許
J-GLOBAL ID:200903083401632687

電気機器の消費電力管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-204793
公開番号(公開出願番号):特開2003-021654
出願日: 2001年07月05日
公開日(公表日): 2003年01月24日
要約:
【要約】【課題】各家庭または各企業で使用している各電気機器の個別の消費電力および電力料金の管理。【解決手段】複数の電気機器に対応して設けられたスレーブ機器1の全ては、2芯線7により共通にマスター機器2に接続され、マスター機器2は電話回線6によりサーバ3に接続されている。マスター機器2は、スレーブ機器1への各種の設定スレーブ機器1からのデータをまとめ、サーバ3との接続、及びデータのやりとりを行う。スレーブ機器1は、電気機器の消費電力の測定する。マスター機器2は、スレーブ機器1との接続、マスター機器2から要求の送付およびスレーブ機器1とのネゴシエーションを行う。サーバ3は、マスター機器2から受け取った消費電力のデータを登録し、ユーザID、電力会社との契約情報、電気料金を保有するデータベースを備えている。
請求項(抜粋):
各電気機器に対応して設けられたスレーブ機器と、このスレーブ機器が接続されるマスター機器と、このマスター機器が通信回線を介してアクセス可能なサーバとを含み、前記スレーブ機器は、対応する電気機器の消費電力を測定する電力測定回路と、前記マスター機器と通信するスレーブ制御部とを備え、前記マスター機器は、前記スレーブ機器と通信するマスター制御部と、前記サーバと通信する接続部と、前記スレーブ機器から受信した電気機器の消費電力に関するデータを保存するメモリとを備え、前記サーバは、前記マスター機器から受信した電気機器の消費電力に関するデータをデータベースに保存し、要求に応じてクライアントに提供することを特徴とする電気機器の消費電力管理システム。
IPC (5件):
G01R 22/00 130 ,  G06F 17/60 110 ,  G06F 17/60 176 ,  H02J 13/00 301 ,  H04M 11/00 301
FI (5件):
G01R 22/00 130 E ,  G06F 17/60 110 ,  G06F 17/60 176 A ,  H02J 13/00 301 A ,  H04M 11/00 301
Fターム (9件):
5G064AA04 ,  5G064AA07 ,  5G064AB03 ,  5G064AC01 ,  5G064AC09 ,  5G064CB08 ,  5G064DA05 ,  5K101KK12 ,  5K101LL01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る