特許
J-GLOBAL ID:200903083420778480

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊谷 公男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-073261
公開番号(公開出願番号):特開平9-243382
出願日: 1996年03月04日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】 目的地に係わる距離と時刻の関係を分かりやすく表示できるナビゲーション装置とする。【解決手段】 GPSレシーバなどにより、測位された現在位置に対応し、CD-ROMから読み出される地図情報が地図画面aに表示される。時刻画面bには距離軸Hを引き、距離軸H上の所定の位置Eに現在時刻を表示する。そして演算された目的地との距離に比例させて目的地位置Fを決定し、その位置に到着予想時刻を表示する。次に距離軸Hを時間軸とみなし、対応する時間位置にスケジュール時刻の表示位置Gを決定し、スケジュール時刻を表示する。これにより地図画面のほかに、時刻画面b上では、同一軸上に距離情報と関連づけて時刻情報を表示することで、距離と時刻の関係が分かりやすくなり、ドライバの走行判断を助けるという効果が得られる。
請求項(抜粋):
移動体の現在位置を測位し、その現在位置に対応する地図情報と、その地図情報中の前記移動体の現在位置を表示するナビゲーション装置において、目的地の位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、現在時刻情報を生成する計時手段と、前記目的地におけるスケジュール時刻を記憶するスケジュール記憶手段と、前記目的地への到着予想時刻を演算する到着予想時刻演算手段と、前記目的地までの距離を演算する距離演算手段と、前記目的地までの距離と関連づけて前記目的地への到着予想時刻およびスケジュール時刻の時刻情報を表示する表示手段とを有することを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (6件):
G01C 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G06T 1/00 ,  G06T 15/20 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00
FI (8件):
G01C 21/00 C ,  G01C 21/00 H ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 C ,  G09B 29/00 F ,  G06F 15/62 335 ,  G06F 15/72 455
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ナビゲーシヨン装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-218935   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開昭58-206915
  • ナビゲーシヨン装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-179502   出願人:ソニー株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ナビゲーシヨン装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-218935   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開昭58-206915
  • ナビゲーシヨン装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-179502   出願人:ソニー株式会社
全件表示

前のページに戻る