特許
J-GLOBAL ID:200903083433170197

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-136334
公開番号(公開出願番号):特開平5-308489
出願日: 1992年04月28日
公開日(公表日): 1993年11月19日
要約:
【要約】【目的】 最適なページメモリサイズによって画像データの蓄積を行うことができ、画像メモリを効率良く利用することができるファクシミリ装置を提供することを目的とする。【構成】 画像メモリの空きエリアをカウントする機能と、通信モード毎または通信相手毎に、送受信において実際に使用した1ページあたりのメモリサイズを記憶するメモリサイズ記憶部と、このメモリサイズ記憶部の記憶データに基づいて1ページあたりのページメモリサイズを決定するサイズ決定機能とを有することにより、最適なページメモリサイズによって画像データの蓄積を行うことができ、画像メモリの利用効率を向上することが可能となる。
請求項(抜粋):
送信または受信画像データを蓄積する画像メモリと、この画像メモリの残量が1ページあたりの概算メモリサイズであるページメモリサイズ以下になったことを検知する検知手段と、この検知手段により画像メモリの残量が前記ページメモリサイズ以下と判断された場合に、画像データのページ単位で通常とは異なる送信または受信制御を行う制御手段とを有するファクシミリ装置において、通信モード毎に送受信において実際に使用した1ページあたりのメモリサイズを記憶するメモリサイズ記憶手段と;このメモリサイズ記憶手段の記憶データに基づいて、1ページあたりの前記ページメモリサイズを決定するサイズ決定手段と;を有することを特徴とするファクシミリ装置。

前のページに戻る