特許
J-GLOBAL ID:200903083551009791

特に裸体に成ることなく人体の三次元画像及び採寸を得る方法システム及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-315900
公開番号(公開出願番号):特開2002-088553
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 各個人の各年月日に於ける、三次元のその人の身体と容姿の画像を得て、美しく健康を保つ姿勢と立ち振る舞いを学び数か月毎にこの装置の測定によって、それまでの努力の成果を確認できて、人生の指針と成ることと、身に纏い装う衣服の最適の採寸を得る為の技術の提供。【解決手段】 また、人体に接する総てのピストン1のキヤップの圧力は共通の空気室の容積をある程度大きくすることで、ピストンのその所在や移動行程に拘わらず、ほぼ一定できて、しかもその圧力の正負の向きを弁の自動操作により、一瞬に逆転することによって、ピストン1を基準の位置に一斉に復帰させ、このときの復帰行程の長さを、ピストン1の円筒表面近くに埋設された磁性体コイルの巻き数をセンサーによって脈動電流の波の数として、自動的に読み取り、計算する
請求項(抜粋):
主に人体の中心に向かう、それぞれの立体の角と位置が既知である多数のシリンダー( 2)を摺動するピストン( 1)の共通の空気室内( 3)の後部円形端面に作用する、内部空気室( 3)の内部圧を大気圧に対して、増圧或は反転減圧により、平方cm当たり20g前後の圧力で人体に、その総てが接触静止した時点で、内部圧力を大気圧より反転減圧して、その空間位置からシリンダー( 2)内のピストン( 1)がその空間角で元の基点まで復帰する距離を測定して、計算により人体の三次元画像及び採寸を得る方法及び装置。
IPC (3件):
A41H 1/02 ,  A61B 5/107 ,  G01B 21/20 101
FI (3件):
A41H 1/02 Z ,  G01B 21/20 101 ,  A61B 5/10 300 B
Fターム (11件):
2F069AA66 ,  2F069BB40 ,  2F069GG06 ,  2F069HH09 ,  2F069JJ05 ,  2F069PP00 ,  2F069RR01 ,  4C038VA01 ,  4C038VB35 ,  4C038VB36 ,  4C038VC20
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 人体形状測定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-038650   出願人:東洋紡績株式会社
  • 下着用3次元人体計測装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-285364   出願人:マルコ株式会社, 有限会社テクノアーツ研究所, 住金エスビックス株式会社
  • 特開昭62-231623
全件表示

前のページに戻る