特許
J-GLOBAL ID:200903083565602215

USBケーブル装置、USBサブシステム及びUSBドライブ機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-197937
公開番号(公開出願番号):特開2008-027114
出願日: 2006年07月20日
公開日(公表日): 2008年02月07日
要約:
【課題】USB規定違反や電源ロスを起することなく、上位装置のUSBポートを2つ使用してUSBドライブ機器に必要な電源電力を確保可能とする。 【解決手段】主ケーブル12とドライブケーブル16はプラス電源線26、マイナス電源線32、プラス信号線28及びマイナス信号線30を内蔵し、主ケーブル12はコネクタ20で上位装置のUSBポートに接続し、ドライブケーブル16はコネクタ24でUSBドライブ機器のUSBポートに接続する。接続モジュール18は補助ケーブル14のプラス電源線34にダイオード62を挿入し、そのカソード側を相互接続している主ケーブル12とドライブケーブル16のプラス電源線26側に接続する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
上位装置とUSBドライブ機器との間を接続するUSBケーブル装置に於いて、 プラス電源線、マイナス電源線、プラス信号線及びマイナス信号線を内蔵し、前記上位装置に設けた第1USBポートに接続するコネクタを一端に接続した主ケーブルと、 プラス電源線及びマイナス電源線を内蔵し、前記上位装置に設けた第2USBポートに接続するコネクタを一端に備えた補助ケーブルと、 プラス電源線、マイナス電源線、プラス信号線及びマイナス信号線を内蔵し、前記USBドライブ機器に設けたUSBポートに接続するコネクタを一端に接続したドライブケーブルと、 前記主ケーブルとドライブケーブルのプラス電源線、マイナス電源線、プラス信号線及びマイナス信号線を相互に接続すると共に、補助ケーブルのプラス電源線にダイオードを挿入接続し、前記ダイオードのカソード側を、相互接続した前記主ケーブルとドライブケーブルのプラス電源線に接続した接続モジュールと、 を備えたことを特徴とするUSBケーブル装置。
IPC (2件):
G06F 1/26 ,  G06F 3/00
FI (3件):
G06F1/00 330F ,  G06F3/00 Q ,  G06F3/00 V
Fターム (6件):
5B011DB02 ,  5B011DB19 ,  5B011DB22 ,  5B011EA02 ,  5B011EB03 ,  5B011EB07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る