特許
J-GLOBAL ID:200903083575326119

自動配置装置及びその配置方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-282312
公開番号(公開出願番号):特開平10-124558
出願日: 1996年10月24日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】最適な配置候補が自動で選択される自動配置装置およびその配置方法を提供する。【解決手段】従来技術の自動配置方法では、製品毎に制約事項のデータベースを作成・登録を行うが、そのデータベースには汎用性が無い問題点があった。基準素子の接続する全ての素子を抽出し、基準素子と抽出した素子との接続関係をレイアウト条件ファイルと照らし合わせて配置候補素子の順位付けを行い、その順位に従って配置候補素子を自動選択するという配置候補選択方法で構成される。
請求項(抜粋):
アナログLSIのレイアウト設計の素子配置を行う自動配置装置において、接続情報を記憶格納する接続情報格納手段と、抽出素子を記憶格納する抽出素子格納手段と、レイアウト条件を記憶格納するレイアウト条件格納手段と、素子の配置を行う素子配置手段と、配置候補素子を抽出する配置候補素子手段と、前記配置候補素子の選択を行う配置候補素子選択手段と、前記選択された配置候補素子を判定する選択素子判定手段とを有し、前記接続情報格納手段の情報と前記選択素子判定手段の結果とにより、前記素子配置手段で素子配置を行い、前記素子配置手段の結果と前記接続情報格納手段の情報とにより前記配置候補素子抽出手段で配置候補素子を抽出し、前記抽出された配置候補素子の情報を前記抽出素子格納手段に格納し前記配置候補素子抽出手段の結果又は前記抽出素子格納手段に格納された情報と前記レイアウト条件格納手段に格納されている情報とにより前記配置候補素子選択手段で配置候補素子の選択を行い、この選択結果を前記選択素子判定手段で判定し、前記判定結果に基づき再度配置候補素子選択が必要なときは前記配置候補選択手段により配置候補素子の選択を行うことを特徴とする自動配置装置。
IPC (4件):
G06F 17/50 ,  H01L 21/82 ,  H01L 27/04 ,  H01L 21/822
FI (5件):
G06F 15/60 658 A ,  G06F 15/60 652 A ,  G06F 15/60 666 S ,  H01L 21/82 C ,  H01L 27/04 A
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る