特許
J-GLOBAL ID:200903083643400250

充電コネクタの取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (22件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  橋本 良郎 ,  風間 鉄也 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-322463
公開番号(公開出願番号):特開2009-146711
出願日: 2007年12月13日
公開日(公表日): 2009年07月02日
要約:
【課題】本発明は、作業性、設計自由度が低下することを防止しつつ、コスト高騰を抑えて充電コネクタが被水することを抑制できる充電コネクタの取付構造を提供する。【解決手段】充電コネクタの取付構造50は、第1,2の固定部61,62を備えるブラケット60を備える。第1の固定部61は、底壁部47の車内側の第1の面47bに固定される。第2の固定部62は、第1の固定部61を挟んで第1の面47bと反対側に位置する。ブラケット60は、第2のヒンジ23が底壁部47の車外側の第2の面47aよりも車外側に位置するとともに開口から車内側に離れた所定位置と、充電コネクタ20の第2のヒンジ23を有する側が第2の面47aから離れる方向にコネクタ本体21の軸心線29が第2の面47aに対して傾斜する所定姿勢とに充電コネクタ20を位置決める。【選択図】図3
請求項(抜粋):
電動機によって走行可能であり前記電動機を駆動するバッテリを搭載する車両に設けられ、前記バッテリを充電する給電装置に接続可能な充電コネクタの取付構造において、 前記車両の車体の外壁に形成される開口を通して車外に向かって開口するとともに前記外壁の外面よりも車内側に所定の空間を有する凹部と、 前記凹部を開閉可能に覆うリッドと、 前記リッドを前記車体に連結するとともに、第1の回転軸を有して当該第1の回転軸回りに前記リッドを、前記開口を塞ぐ全閉位置と前記開口を開放する全開位置との間で回動可能とする第1のヒンジと、前記給電装置と電気的に着脱可能に接続される端子を備えて当該端子が一端から外部に露出するとともに周面から外側に広がるフランジ部が設けられるコネクタ本体と、前記端子を露出して前記給電装置と前記端子とが電気的に接続可能な充電可能開位置と前記端子を覆う全閉位置との間で移動可能なコネクタキャップと、前記コネクタ本体の前記一端の縁部に前記コネクタキャップを連結するとともに、第2の回転軸を有して当該第2の回転軸回りに前記コネクタキャップを前記充電可能開位置と前記全閉位置との間で回動可能とする第2のヒンジとを備え、前記凹部内に収容される充電コネクタと、 前記凹部の底壁部に固定される第1の固定部と、前記フランジ部が固定される第2の固定部とを備え、前記充電コネクタを前記車体に固定するブラケットと を具備し、 前記第1の固定部は、前記底壁部の車内側の第1の面に固定され、 前記第2の固定部は、前記第1の固定部を挟んで前記第1の面と反対側に位置し、 前記ブラケットは、前記第2のヒンジが前記底壁部の車外側の第2の面よりも車外側に位置するとともに前記開口から車内側に離れた所定位置と、前記第2の回転軸が前記第1の回転軸と対向していて前記第2の回転軸と前記第1の回転軸との間の範囲に前記端子が位置しかつ前記充電コネクタの前記第2のヒンジを有する側が前記第2の面から離れる方向に前記コネクタ本体の軸心線が前記第2の面に対して傾斜する所定姿勢とに前記充電コネクタを位置決めること特徴とする充電コネクタの取付構造。
IPC (3件):
H01R 13/73 ,  H01R 13/52 ,  B60L 11/18
FI (3件):
H01R13/73 A ,  H01R13/52 302C ,  B60L11/18 C
Fターム (27件):
3D235AA02 ,  3D235BB05 ,  3D235BB41 ,  3D235CC15 ,  3D235DD35 ,  3D235EE63 ,  3D235FF12 ,  5E087EE07 ,  5E087FF07 ,  5E087LL17 ,  5E087LL29 ,  5E087LL33 ,  5E087MM08 ,  5E087MM12 ,  5E087QQ03 ,  5E087QQ04 ,  5E087RR12 ,  5E087RR25 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PO07 ,  5H115PO14 ,  5H115PU01 ,  5H115SE06 ,  5H115UI40
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る