特許
J-GLOBAL ID:200903083665854858

記録装置および再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 増田 達哉 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-102139
公開番号(公開出願番号):特開平7-288762
出願日: 1994年04月15日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【構成】電子スチルカメラ1は、撮像部2、信号処理回路7、暗号化手段8、切換スイッチ9、10、制御手段13、記録・読出部14、復号化手段15、切換スイッチ16、17および出力回路20を有している。暗号化手段8は、複数の暗号化回路81〜8nを有し、復号化手段15は、複数の復号化回路151〜15nを有している。制御手段13には、レリーズスイッチ21、再生スイッチ22、暗号化切換スイッチ23および暗号化回路選択スイッチ24が接続されている。画像信号を暗号化して記録する場合、記録時は、暗号化回路選択スイッチ24により選択された暗号化回路で暗号化して記録し、再生時は、暗号化判別情報に基づき、暗号化を行った暗号化回路に対応する復号化回路を選択し、その復号化回路で復号化して再生する。【効果】画像の秘匿性が高い。
請求項(抜粋):
入力された信号を処理して画像信号を得る信号処理回路と、前記画像信号を暗号化された画像信号に変換する暗号化手段と、前記暗号化の条件または方法を設定する設定手段と、記録媒体に前記画像信号を記録する記録部とを有し、前記信号処理回路からの画像信号を前記設定手段の設定に従って、前記暗号化手段にて暗号化し、この暗号化された画像信号を前記記録部にて前記記録媒体に記録することを特徴とする記録装置。
IPC (7件):
H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  G09C 5/00 ,  G11B 5/09 301 ,  G11B 20/10 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91
FI (2件):
H04N 5/781 510 L ,  H04N 5/91 J
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平1-152880
  • ディジタル信号の記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-064599   出願人:アイワ株式会社
  • 特開平4-354484
全件表示

前のページに戻る