特許
J-GLOBAL ID:200903083788010107

受信機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-008220
公開番号(公開出願番号):特開平10-209904
出願日: 1997年01月21日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【目的】受信機において、広帯域なアナログフィルタで、帯域通過処理を行い、A/D変換後狭帯域なフィルタ処理を行うことにより、アナログフィルタの製造コストを押さえ、特性を補正するためのIFフィルタ等化器が不要な回路が実現できる。また、検波方式をわずかに変えることにより、AM変調信号、FM変調信号に対応した検波をすることができる受信機を提供する。【構成】本発明は、上記の目的を達成するために、図1、図5および、図6のようなブロック図で回路を構成する。IF帯の信号に周波数変換された信号を帯域通過フィルタにより帯域制限する手段を有し、A/D変換後に複素処理回路により、中心周波数のずれを補正し、ディジタルフィルタにより、ベースバンド帯で狭帯域なフィルタ処理をし、復調出力を得る受信機。また、複素ディジタル回路を用いることにより、IF周波数帯で狭帯域なフィルタ処理を行い、復調出力を得る受信機。
請求項(抜粋):
全通話チャネルが通過域となるアナログ広帯域通過フィルタに受信信号を通し、直交した局発信号を乗算して、直交する中間周波信号に周波数変換し、A/D変換したあと、ディジタル的に狭帯域フィルタ処理を行い、復調出力を得ることを特徴とした受信機。
IPC (2件):
H04B 1/26 ,  H04B 1/10
FI (2件):
H04B 1/26 H ,  H04B 1/10 H

前のページに戻る