特許
J-GLOBAL ID:200903083822383074

ヨーモーメント発生装置における旋回制動時制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝倉 悟 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-009112
公開番号(公開出願番号):特開2002-211379
出願日: 2001年01月17日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 車両の旋回制動時において制動加速度の値に係らず目標旋回半径をトレースすることができるヨーモーメント発生装置における旋回制動時制御装置の提供。【解決手段】 目標ヨーモーメントと実ヨーモーメントとの差分に相当する量の制御ヨーモーメントを出力させるべくヨーモーメント発生装置aに対し制御指令値を出力するヨー運動制御手段eと、車両における実際の制動加速度を検出する実制動加速度検出手段fと、車両諸元に基づいて予め決定される制動加速度に対する旋回半径比の値が最小になる制動加速度の値を前記実制動加速度検出手段fで検出された実制動加速度の値が越えた後は、ヨー運動制御手段eからヨーモーメント発生装置aに対し出力される制御指令値を実制動加速度が増加するにつれて徐々に減少させるようにヨー運動制御手段eによる制御指令値を補正制御する旋回制動時補正制御手段gを備える。
請求項(抜粋):
車両にヨーモーメントを発生させるヨーモーメント発生装置と、車両に生じている実ヨーモーメントを検出する実ヨーモーメント検出手段と、車両挙動検出手段からの入力に基づいて現在の車両挙動において必要とする目標ヨーモーメントを求める目標ヨーモーメント演算手段と、該目標ヨーモーメント演算手段で求められた目標ヨーモーメントと前記実ヨーモーメント検出手段で検出された実ヨーモーメントとの差分に相当する量の制御ヨーモーメントを出力させるべく前記ヨーモーメント発生装置に対し制御指令値を出力するヨー運動制御手段と、車両における実際の制動加速度を検出する実制動加速度検出手段と、車両諸元に基づいて予め決定される制動加速度に対する旋回半径比の値が最小になる制動加速度の値を前記実制動加速度検出手段で検出された実制動加速度の値が越えた後は、前記ヨー運動制御手段から前記ヨーモーメント発生装置に対し出力される制御指令値を前記実制動加速度が増加するにつれて徐々に減少させるように前記ヨー運動制御手段による制御指令値を補正制御する旋回制動時補正制御手段と、を備えていることを特徴とするヨーモーメント発生装置における旋回制動時制御装置。
IPC (4件):
B60T 8/58 ZYY ,  B60K 23/04 ,  B60K 41/00 ,  B60K 41/00 301
FI (5件):
B60T 8/58 ZYY F ,  B60K 23/04 E ,  B60K 41/00 ,  B60K 41/00 301 E ,  B60K 41/00 301 F
Fターム (30件):
3D036GB09 ,  3D036GC07 ,  3D036GD02 ,  3D036GE04 ,  3D036GF06 ,  3D036GF10 ,  3D036GG35 ,  3D036GG41 ,  3D036GG42 ,  3D036GG43 ,  3D036GG52 ,  3D036GG60 ,  3D036GH20 ,  3D036GJ01 ,  3D041AA47 ,  3D041AD00 ,  3D041AD41 ,  3D041AD50 ,  3D041AD51 ,  3D041AE41 ,  3D046BB21 ,  3D046BB32 ,  3D046HH02 ,  3D046HH08 ,  3D046HH21 ,  3D046HH22 ,  3D046HH25 ,  3D046HH26 ,  3D046LL23 ,  3D046LL37

前のページに戻る