特許
J-GLOBAL ID:200903083822902330

データ配信システムおよびデータ配信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-387127
公開番号(公開出願番号):特開2002-190764
出願日: 2000年12月20日
公開日(公表日): 2002年07月05日
要約:
【要約】【課題】 電車などの移動体内において、乗客個々の趣向に合った情報やニュースなどの最新データの配信が望まれる。【解決手段】 電車などの移動体の移動経路に沿って複数の箇所、例えば主要駅などにデータ基地局10を配置しておき、そのデータ基地局10に移動体が近づいたとき、データ基地局側送受信装置11と移動体側送受信装置23とからなる無線通信装置30によって例えば光を媒体としてデータ基地局10と移動体との間でデータの送受信を行い、データ基地局10から送信されたデータを移動体内に設置されたデータサーバ21に蓄え、中継局20を経由して移動体内の携帯端末、例えばPDA50に対して適宜配信するようにする。
請求項(抜粋):
移動体の移動経路に沿って複数の箇所に配置されたデータ基地局と、前記移動体が前記データ基地局に近づいたとき、前記データ基地局と前記移動体との間でデータの送受信を行う無線通信手段と前記移動体内に設置され、前記通信手段を介して前記データ基地局から受信したデータを前記移動体内の携帯端末に対して配信する中継局とを備えたことを特徴とするデータ配信システム。
IPC (8件):
H04B 7/26 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 302 ,  H04B 10/22 ,  H04B 10/00 ,  H04L 12/28 303 ,  H04N 7/173 620
FI (7件):
G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 302 E ,  H04L 12/28 303 ,  H04N 7/173 620 Z ,  H04B 7/26 M ,  H04B 9/00 A
Fターム (46件):
5C064BA07 ,  5C064BB01 ,  5C064BB05 ,  5C064BC01 ,  5C064BC10 ,  5C064BC16 ,  5C064BC18 ,  5C064BC20 ,  5C064BD02 ,  5C064BD09 ,  5K002AA05 ,  5K002AA06 ,  5K002BA21 ,  5K002CA12 ,  5K002CA14 ,  5K002FA04 ,  5K002GA05 ,  5K033BA13 ,  5K033CB01 ,  5K033CB06 ,  5K033DA19 ,  5K033DA20 ,  5K033DB12 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB05 ,  5K067BB06 ,  5K067BB07 ,  5K067DD17 ,  5K067DD52 ,  5K067DD53 ,  5K067DD54 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE32 ,  5K067EE37 ,  5K067EE44 ,  5K067FF04 ,  5K067FF05 ,  5K067FF15 ,  5K067FF23 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ02 ,  5K067KK15

前のページに戻る