特許
J-GLOBAL ID:200903083841734988

アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 智弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-338416
公開番号(公開出願番号):特開平8-185858
出願日: 1994年12月28日
公開日(公表日): 1996年07月16日
要約:
【要約】【構成】水酸化ニッケル粒子の表面部及び内部の両方に金属ニッケルを混在させた複合体粒子からなる粉末を活物質とし、前記複合体粒子が金属ニッケルを粉末全体の平均で0.1〜10重量%含有する。【効果】水酸化ニッケル粒子の表面部及び内部に金属ニッケルを所定量混在させた複合体粒子からなる粉末が活物質として使用されているので、粒子の表面部の電子伝導性が良いことはもとより、内部の電子伝導性も良い。このため、本発明電極は活物質の利用率が極めて高い。
請求項(抜粋):
水酸化ニッケル粒子の表面部及び内部の両方に金属ニッケルを混在させた複合体粒子からなる粉末を活物質とするアルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル極であって、前記複合体粒子が金属ニッケルを粉末全体の平均で0.1〜10重量%含有することを特徴とするアルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル極。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭60-253156
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-253156

前のページに戻る