特許
J-GLOBAL ID:200903083874128943

ブタノール生産能を有する形質転換体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩谷 龍
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-207278
公開番号(公開出願番号):特開2009-039031
出願日: 2007年08月08日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
【課 題】効率よくブタノールを生産する微生物、及び微生物を用いて効率よくブタノールを製造する方法を提供する。【解決手段】以下の(a)〜(f)の遺伝子を好気性細菌または通性嫌気性細菌に導入したことを特徴とする、ブタノール生産能を有する形質転換体。(a)アセチル-CoA アセチルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子(b)β-ヒドロキシブチル-CoAデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子(c)3-ヒドロキシブチリル-CoAデヒドラターゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子(d)ブチリル-CoAデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子(e)ブチリルアルデヒドデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子(f)ブタノールデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子【選択図】なし
請求項(抜粋):
以下の(a)〜(f)の遺伝子を好気性細菌または通性嫌気性細菌に導入したことを特徴とする、ブタノール生産能を有する形質転換体。 (a)アセチル-CoA アセチルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子 (b)β-ヒドロキシブチル-CoAデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子 (c)3-ヒドロキシブチリル-CoAデヒドラターゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子 (d)ブチリル-CoAデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子 (e)ブチリルアルデヒドデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子 (f)ブタノールデヒドロゲナーゼ活性を有する酵素をコードする外来性遺伝子
IPC (3件):
C12N 1/21 ,  C12N 15/09 ,  C12P 7/04
FI (3件):
C12N1/21 ,  C12N15/00 A ,  C12P7/04
Fターム (17件):
4B024AA03 ,  4B024BA80 ,  4B024CA01 ,  4B024DA06 ,  4B024GA11 ,  4B024HA20 ,  4B064AC04 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B065AA01Y ,  4B065AA26X ,  4B065AA50Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065CA05 ,  4B065CA54
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 国際公開公報WO2006/007530
  • 米国公開公報US 2005089979
  • 低級アルコールの製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-075590   出願人:株式会社日本製鋼所
引用文献:
前のページに戻る