特許
J-GLOBAL ID:200903083906860277

調理支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐野 静夫 ,  井上 温
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-062259
公開番号(公開出願番号):特開2009-216338
出願日: 2008年03月12日
公開日(公表日): 2009年09月24日
要約:
【課題】調理の効率を容易に向上できる調理支援装置を提供する。【解決手段】調理メニューの複数の調理工程から成る調理手順を記憶する記憶部8と、使用者により選択された調理メニューに応じて記憶部8に記憶された調理手順を表示する表示部4とを備え、調理を支援する調理支援装置1において、複数の調理工程は待機期間を主に有する第1グループと使用者による手作業を主とする第2グループとから成るとともに、第1グループの調理工程の開始を入力操作する操作部5を有し、第1グループの調理工程の開始を入力した際に、当該調理工程の残り時間と、当該調理工程中に並行して進行できる第2グループの調理工程のリストとを表示部4に表示した。【選択図】図6
請求項(抜粋):
調理メニューの複数の調理工程から成る調理手順を記憶する記憶部と、使用者により選択された調理メニューに応じて前記記憶部に記憶された調理手順を表示する表示部とを備え、調理を支援する調理支援装置において、複数の前記調理工程は待機期間を主に有する第1グループと使用者による手作業を主とする第2グループとから成るとともに、第1グループの前記調理工程の開始を入力操作する操作部を有し、第1グループの前記調理工程の開始を入力した際に、当該調理工程の残り時間と、当該調理工程中に並行して進行できる第2グループの前記調理工程のリストとを前記表示部に表示することを特徴とする調理支援装置。
IPC (3件):
F24C 7/02 ,  G06Q 10/00 ,  F24C 15/00
FI (5件):
F24C7/02 301T ,  G06F17/60 176A ,  F24C7/02 301J ,  F24C7/02 345P ,  F24C15/00 H
Fターム (8件):
3L086CA07 ,  3L086CA09 ,  3L086CA16 ,  3L086CC11 ,  3L086CC16 ,  3L086DA05 ,  3L086DA22 ,  3L086DA24
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る