特許
J-GLOBAL ID:200903083949644306

文章編集支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 恭介 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-075024
公開番号(公開出願番号):特開平6-259420
出願日: 1993年03月10日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目 的】 文章の編集作業を支援するためのもので、文章を書き下しながら、ボトムアップ的に構成を組み立てることを支援する。【構 成】 ユーザは、構成要素入力手段(1) から文章の構成要素毎に入力する。入力された構成要素は、構成要素保持手段(4) に保持される。接続関係入力手段(6) は、構成要素間の接続関係を付けて、この接続関係を接続関係保持手段(7) に保持する。接続規則保持手段(10)は、構成要素間の接続関係に関する規則を保持する。接続規則適用手段(11)は、保持されている構成要素群に接続規則を適用すると共に、接続規則を適用した結果を適用結果表示制御手段(12)に表示するように制御する。
請求項(抜粋):
文章の構成要素毎に入力するための構成要素入力手段と、入力された構成要素を保持する構成要素保持手段と、構成要素間の接続関係を付けて、この接続関係を入力する接続関係入力手段と、構成要素間の接続関係を保持する接続関係保持手段と、構成要素間の接続関係に関する規則を保持する接続規則保持手段と、保持された構成要素群に接続規則を適用して文章を編集する接続規則適用手段と、規則を適用して文章を編集した結果を表示するように制御する適用結果表示制御手段と、を備えていることを特徴とする文章編集支援装置。
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平3-062261
  • 特開平4-157567
  • 特開昭63-066665
全件表示

前のページに戻る