特許
J-GLOBAL ID:200903083958855735

インクジェットプリント装置および該装置で用いられるインクジェットヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-191473
公開番号(公開出願番号):特開2000-015841
出願日: 1998年07月07日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【課題】 インクジェットプリント装置のインクジェットヘッドにおける吐出不良を簡易な構成で行う。【解決手段】 インクジェットヘッド10のインク流路1を形成する壁5を透明とするとともにヒータボード7の光の反射率をその用いるインクの反射率を高いものとすることにより、受光部3からインク流路に光を照射したときに、インク流路1にインク2が満たされている場合と気泡6が存在してインク流路1を遮断して不吐出を生じる場合それぞれの受光部4から受ける反射光量の違いによって上記不吐出を検知する。
請求項(抜粋):
ノズルを有し該ノズルからインクを吐出するためのインクジェットヘッドであって、前記ノズルに連通するインク流路を形成する部材の少なくとも一部が光を透過可能な部材よりなるインクジェットヘッドを用い、記録媒体にプリントを行うインクジェットプリント装置において、インクジェットヘッドの光を透過可能な前記部材を介し当該インク流路に光を照射する発光手段と、該発光手段がインク流路に光を照射したときの当該インク流路からの反射光を受光する受光手段と、該受光手段の受光結果に基づき、前記インクジェットヘッドの吐出回復に関する処理を制御する回復制御手段と、を具えたことを特徴とするインクジェットプリント装置。
IPC (4件):
B41J 2/175 ,  B41J 2/165 ,  B41J 2/05 ,  B41J 2/125
FI (4件):
B41J 3/04 102 Z ,  B41J 3/04 102 H ,  B41J 3/04 103 B ,  B41J 3/04 104 K
Fターム (15件):
2C056EA04 ,  2C056EA15 ,  2C056EB03 ,  2C056EB08 ,  2C056EB33 ,  2C056FA03 ,  2C056JB04 ,  2C057AF23 ,  2C057AF71 ,  2C057AG46 ,  2C057AL03 ,  2C057AL17 ,  2C057AL18 ,  2C057BA04 ,  2C057BA13

前のページに戻る