特許
J-GLOBAL ID:200903083959723123

車両警報装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊谷 公男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-276570
公開番号(公開出願番号):特開平5-085288
出願日: 1991年09月27日
公開日(公表日): 1993年04月06日
要約:
【要約】【目的】 運転者が脇見をしていても、他の車両の存在を迅速に認識させることができ、しかも見通し範囲の外にある車両の存在も検知して警報できるものとする。【構成】 音響マイクロフォン100〜102により、他の車両の主としてエンジン音などの外来音を採集し、その音信号の相関から音源定位装置105が音源位置を定位する。音像定位装置106では運転者を基準にして音源方向に音像を定位させて警報する。音像に採集した外来音の周波数成分を用いることにより車種も識別できる。
請求項(抜粋):
他の車両からの外来音を採集するため異なる位置に設けられた複数の音響マイクロフォンと、車室内に設けられた複数のスピーカと、前記複数の音響マイクロフォンにより採集された外来音の信号の相関から音源位置を定位する音源定位手段と、運転者を基準にして、前記音源定位手段によって定位された音源の方向に、前記スピーカにより音像を定位させる音像定位装置とを備えたことを特徴とする車両警報装置。
IPC (3件):
B60R 21/00 ,  G01C 15/00 ,  G08B 21/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-111476
  • 特開昭61-111482

前のページに戻る