特許
J-GLOBAL ID:200903084032603674
血液サンプル分析装置及びその方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
有我 軍一郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-534160
公開番号(公開出願番号):特表2000-507355
出願日: 1997年04月01日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】本発明は血液サンプルの分析方法、特に白血球数を得る方法に関し、サンプルを回転して遠心力によって血小板浮遊クラウドを分離し、その後クラウドの吸光度又は光透過率を測定する方法について述べる。
請求項(抜粋):
血液サンプル中の白血球数を得る方法であって、 a) 赤血球及び白血球を、血小板が血漿クラウド中に浮遊される程度の遠心 力によって前記血小板から分離するステップと、 b) 前記血漿クラウドを光学的にスキャンして、前記血漿クラウドの光吸収 率及び又は光透過率を測るステップと、 c) 前記ステップb)で得られた測定値を前記血漿クラウドの長さ以上に亘っ て積分し、前記血液サンプル中の血小板の含有量又は量を決定するステッ プと、 d) 前記サンプルを、赤血球及び白血球の最適なパッキングができ前記赤血 球と前記白血球との間に明確な境界面ができるまで、さらに回転するステ ップと、 e) パック状の白血球相と血小板相の混合物の容量を測るステップと、及び f) 前記白血球と血小板の混合物の含有量から前記血小板の含有量を引いて 、白血球数を決定するステップと、を備えた方法。
IPC (4件):
G01N 15/14
, G01N 21/07
, G01N 21/35
, G01N 33/49
FI (4件):
G01N 15/14 C
, G01N 21/07
, G01N 21/35 Z
, G01N 33/49 H
前のページに戻る