特許
J-GLOBAL ID:200903084057750418

質問応答システム、質問応答処理方法及び質問応答プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-027804
公開番号(公開出願番号):特開2007-207127
出願日: 2006年02月04日
公開日(公表日): 2007年08月16日
要約:
【課題】検索質問文に応じた適切な変換規則を生成することにより、変換規則の記述の工数を削減した質問応答システム、質問応答処理方法及び質問応答プログラムを提供する。【解決手段】質問応答システム100は、検索質問文に含まれる特徴語を当該特徴語と同一の属性を有する類似語に置き換えた類似検索質問文を生成する類似質問生成部40と、類似検索質問文に対する回答、類似語、及び、類似検索質問文によって問われる事物を含む検索結果文を取得する拡張語検索部50と、その文における、回答、類似語、及び、事物の並びを取得する文字列パターン生成部60と、その並びに基づいて、類似検索質問文に対する回答に対応する検索結果文における単語を、回答として抽出する検索部70とを有する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
入力した検索質問文に応じて、検索対象文を含む知識源を検索し、前記検索質問文に対する回答を得る質問応答システムであって、 前記検索質問文を特徴付ける該検索質問文に含まれる特徴語と同一の属性を有する類似語を取得する類似語取得手段と、 前記検索質問文に含まれる特徴語を前記取得された類似語に置き換えた類似検索質問文を生成する類似検索質問文生成手段と、 前記類似語を含み、前記類似検索質問文に対する回答文となる第1の検索結果の文を前記知識源に含まれる検索対象文の中から取得する第1の検索手段と、 前記類似検索質問文に対する回答を前記第1の検索結果の文の中から抽出し、該回答、前記類似検索質問文に含まれる類似語、及び、前記類似検索質問文によって問われる事物を含む第2の検索結果の文を前記知識源に含まれる検索対象文の中から取得する第2の検索手段と、 前記第2の検索結果の文における、前記類似検索質問文に対する回答、前記類似検索質問文に含まれる類似語、及び、前記類似検索質問文によって問われる事物の並びを取得する並び取得手段と、 前記検索質問文に含まれる特徴語、及び、前記検索質問文によって問われる事物を含む第3の検索結果の文を前記知識源に含まれる検索対象の文から取得する第3の検索手段と、 前記取得された並びに基づいて、前記類似検索質問文に含まれる類似語に前記検索質問文に含まれる特徴語を対応させ、前記類似検索質問文によって問われる事物に前記検索質問文によって問われる事物を対応させた場合に、前記類似検索質問文に対する回答に対応する、前記第3の検索結果の文における単語を、前記検索質問文に対する回答として抽出する回答抽出手段とを有することを特徴とする質問応答システム。
IPC (1件):
G06F 17/30
FI (3件):
G06F17/30 320D ,  G06F17/30 340Z ,  G06F17/30 180A
Fターム (3件):
5B075ND03 ,  5B075NK35 ,  5B075PR10
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る