特許
J-GLOBAL ID:200903084093060622

無線通信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-139096
公開番号(公開出願番号):特開平6-326631
出願日: 1993年05月17日
公開日(公表日): 1994年11月25日
要約:
【要約】【目的】 携帯電話などにおいて、消費電流を低減するとともに、他の基地局への妨害を低減する。【構成】 相手局からの信号を受信する受信回路17と、相手局に信号を送信する送信回路13とを設ける。この送信回路13からの送信信号S13をパワー増幅するパワーアンプ14と、このパワーアンプ14から出力される送信信号S13のレベルを制御する制御回路35とを設ける。相手局の送信した信号の受信状態を検出する検出回路41を設ける。相手局の送信した信号の受信状態が設定値を満たしているときには、制御回路35により、送信信号S13のレベルを小さくする。
請求項(抜粋):
相手局からの信号を受信する受信回路と、上記相手局に信号を送信する送信回路と、この送信回路からの送信信号をパワー増幅するパワーアンプと、このパワーアンプから出力される送信信号のレベルを制御する制御回路と、上記相手局の送信した信号の受信状態を検出する検出回路とを有し、上記相手局の送信した信号の受信状態が設定値を満たしているときには、上記制御回路により、上記送信信号のレベルを小さくするようにした無線通信機。
IPC (2件):
H04B 1/38 ,  H04B 7/26 102
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開平4-142121
  • 特開平2-148920
  • 特開平4-233334
全件表示

前のページに戻る