特許
J-GLOBAL ID:200903084134945138

高粘性流体撹拌翼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小山 輝晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-048903
公開番号(公開出願番号):特開平11-226374
出願日: 1998年02月13日
公開日(公表日): 1999年08月24日
要約:
【要約】【課題】 高粘性流体の脱気撹拌において、2層分離による混合不良部の発生や大きな提灯状の気玉を生じないような高粘性流体撹拌翼を提供する。【解決手段】 少なくとも2本の間隔を存して並列する支柱1aに、複数の平板状の傾斜羽根2、3を互いに間隔を存して複数段に且つこれら傾斜羽根2、3の外側縁を撹拌槽5の内壁面に近接させて配列して固定し、更にこれら複数段の傾斜羽根2、3の内の最上段の各傾斜羽根2を前記内壁面に沿って延長させて、これら最上段の各傾斜羽根2の上端部が撹拌する液面6よりも上方に突出する構造に形成した。
請求項(抜粋):
少なくとも2本の間隔を存して並列する支柱からなる回転軸の各支柱に、複数の平板状の傾斜羽根を互いに間隔を存して複数段に且つこれら傾斜羽根の外側縁を撹拌槽の内壁面に近接させて配列して固定し、更にこれら複数段の傾斜羽根の内の最上段の各傾斜羽根を前記内壁面に沿って延長させて、これら最上段の各傾斜羽根の上端部が撹拌する液面よりも上方に突出する構造に形成したことを特徴とする高粘性流体撹拌翼。
IPC (2件):
B01F 7/16 ,  B01F 3/14
FI (2件):
B01F 7/16 F ,  B01F 3/14

前のページに戻る